2010-09-28 Tue 09:53
~生放送~
9/18の18回目の放送……私の同期、けるまPとの対談生放送。 久々の会話に感動する中、色々なお話を聞かせていただきました。 ------------------------------------------------------------ ◆P名の由来? ファンタシースターオンラインというネトゲのマイキャラの名前です。 サブキャラの名前がけるまだったんですよ。 デビュー時は「きーまP」を名乗ったのですが「キーマP」という方がいらしたので急遽変更しました。 ちなみにキャラはロリっ子ですとのことw ちぃ、覚えた! ◆貴女の嫁は誰ですか? 独身なので嫁はいません!現在募集中ですw いやいやw 真派とか言われてますが、伊織派ですよ! 伊織は嫁ではないですねぇ。娘的な感じです。 伊織と出会ったのも釘宮さんが出てると聞いて伊織を見つけたので……、あえて言えば、釘宮理恵さんがお嫁さんに来てくれるなら本当に最高ですねw つまり、日野聡さんに宣戦布告と言うことですね!w 釘宮病ですから(キリ ◆アイマスにはまったきっかけはなんですか? ブログ巡回していたら、初音ミクと言うのを見つけました。 そこからニコニコ動画に入ったところ、同僚から「アイマスと言うジャンルがあるんだよ?」と言われましてアイマス動画にのめりこんだんですよ。 同僚GJです! 初音ミク>ニコニコ>ニコマス と言う順番でしょうかねぇ。 ◆動画を作る時の心得はありますか?また、気をつけていることはなんですか? まず曲ありきなので、作りたいと思う曲で作ることです。 歌詞を何度も聞いて……そうですね、200回とか300回とか、何度も聞いてそれに合うようなイメージで作っています。 イメージの段階ではダンスの振り付けの素材をここから使うなどは考えてません。 絵コンテは描くんですが、実現可能とは考えずに、ここはこう言った物にしようと言うのを書いて、 それを書き終えてからここはどうやって作るか悩みます。 デビューから実写を使ってますよね何か思い入れとかあるんですか? ステージを組んでとかのPVもあるけど、どうやってやっているのか分からない所があって、だったら実写でと思って使い始め、そのままというイメージですかね。 ◆動画について、昔と変わったことはありますか? 始めた頃は使い方とか分からないじゃないですか。 作り続け、新しいことを試してきたことで、だんだん作り方が分かってきた気がします。 その分手法が単調になってる気もしますが……どうでしょう? ◆使っている編集ソフトはなんですか? Adobe Production Premium CS5 Vueという3Dソフト ●動画について ◆自分が作った中で一番良いと思う動画はなんですか? 完成度としてはこの動画ですかね。 CG背景や実写背景を使ったりマッチムーブを使ってみたりとか集大成的な物だと思っています。 この時の自分が出来るすべての技術を使いました。 悲しいストーリーですが、綺麗な物を作ろうと思って作ったので、綺麗と言ってくれると嬉しいですね。 この曲自体がマイナーで知らない人が多いと思うんですが、皆さんに見ていただけ、世界の新着動画を通ったりもして、受け入れてもらえて本当にうれしいです。 単調にならないように気をつけているだけで、カメラワークとかを意識したことはあまりないですね。 自分の作った中で作品として一番好きな動画です。 まず曲が大好きなんですよ。 動画を作る時は曲に合わせて作っているので、曲がストーリーのあるものであればストーリー系の物に勝手に向かっていくんですよね。 ちなみにラストの写真はワイシャツの広告か何かを改変しましたw うさちゃんが動くのはおまけ的だったけど、いつの間にかメインみたいになりましたねw この曲は切ないかなしい曲じゃないですか。 伊織が涙を流すのは嫌だったのでどうしようかと考えていたら、夢枕にうさちゃんが立ったんですよ……なんてw 初めてのオールスターで、どうしたらいいのかと思いました。 来年の5月にはまた合作やりましょうね! ちなみに、合作で使うかなと思ってここで出てる3種の神器は3Dでモデリングして作ったけど意味がなかったですね。(ボソ あはは、すみませんでした^^; 最初の↓からのカメラは、上空からだと周りの風景を作るのが大変というのと、セットを下の組んでいる所から見て欲しいなと思ったんですよ。 かなり大変じゃ無かったですか? 会社がひm……ごほん、有効に時間を使って作ったんですよねーw 実際、皆がいいって言ってくれるまではどうしようか悩んでいましたね。 衣装は袴グラデーションを使ったんですが、黒を赤に変えると他の色も変わってしまうので、4,5個のレイヤーをマスクして小分けして作っているんですよ。 もう半年前ですね、懐かしいです。 構想は井川はるかPからこういう風にとイメージをもらっていたので苦労はあまりしていないと思います。 実は最初に出てくる球場のライトが結構大変でした。 133個くらいのライトをAEで並べてレンダリングしたので物凄い時間がかかったんですよ。 これは苦労しましたね。 英語の歌詞をかみ砕いてストーリーをと考えてもアイマス関係ないじゃんと言うか、やりようがなかったんですよ。 idのストーリーを映像化と考えて……イメージとして裏通りで踊っている感じだったので形にはなったかなと思います。 選曲は靴下Pでしたね。 この曲が「ドラえもん」と言う空耳で盛り上がっているということは知らなかったので、最初見たときに何のことかわからなかったんですよw セガファンなのに知りませんでした、すみません。 タイトルがAll I wantということでI wantのモーションのみを使ってやろうと思いました。 タイムリマップとかを初めて使ってみた動画でもあります。 制作時間14時間です。 アルトネリコと0905合作があり、作る気はなかったんですが、伊織誕生祭を見ていて作りたくなってしまいました。 雑な作りとなって本当に申し訳ありません。 暗い所からだんだん明るい所に変わっていく所は頭にあったんでそこに力を入れました。 南の島って言うのとダンスは大体浮かんでいたので、絵コンテなく作りました。 もちろん、デビュー作を意識して作っています。 アルトネリコ大変でした? 色々大変でしたw 特にOP再現って言うのはすごく苦労しましたよ。 0905合作の時の動画ですね。 実写成分を入れたくて無理やり作ったんですよ。 木っ端っPが不参加だったので、木っ端っPファンが寂しいかなと思って真似て作ってみましたがうまくいきませんでした。 ちなみに雪歩の手が切れてしまっていた部分を直した時は本当に時間がなかったので修正が大変でした。 CMを提出した時にターンKさんに「本編に出て見ませんか?」と言われ、「考えておきます」と答えつつ作ってみました。 実質2日くらいで作りました。凝ったものが作れず申し訳ないです。 本当に時間が取れれば背景等も自作でやりたかったんですけどね。 もっとライブ感を出したかったです。 パーティクルを合わせている時は背景付きの動画の上から春香さんのBBを重ねてやっているんですよ。 春香さんもいいですね(ボ゙ソ さすがメインヒロインです。 週マス8位ありがとうございます。 本当は作るはずはなかったんですが、ツイッターでいつの間にか包囲されていましてw 実質2週間で作りました。 ◆目標としてる動画はありますか? 特に無いです。 理由としては作りたいと思ったものを作るので、何かに縛られたりしたくないからかな? ◆次の新作は? 伊織でmy song M@STER VERSION 去年の8月位から作り始めています。 すごい工数のかかる動画になるので、これで手いっぱいですかね。 曲の素晴らしさに負けないものを目指しています。 12月初頭には出したいです。クリスマスと被ると大変なのでw この動画は今持てる全力で作る、今年の集大成なものになります。 期待してください。 ◆今年一年はどんな動画を出してみたいですか? my songだけで手一杯ですかねぇ もしかしたらもう1~2本何かに関わるかも? ◆流したい動画はありますか? このPVにAEを使ってると聞いてAEを調べたんですよ。 この動画からは影響を受けた感じがありますね。 ◆次のゲストは? itachiP スポンサーサイト
|